祇園への道

 

西原から祇園へ行く道の風景。

昭和18年(1943年)に、祇園町、長束村、山本村、原村(西原と東原)は合併し、祇園町となる。

下祗園駅付近の旧国道沿いは繁華街で、昭和30年代(1960年代)頃までは映画館などもあった。

 


祇園への道: 昭和35年(1960年)、安川に架かる酒屋橋を渡るとすぐの処に駄菓子屋があった。大豆でも干しているのか夫人の姿、それに二人の子供と老人、西原から祇園への道。

※2枚目のカラー写真は、令和4年(2022年)1月に撮影。酒屋橋はゆめタウン祇園の北西側。

 

酒屋橋跡の碑: 令和4年1月に撮影。

酒屋橋は、河村酒屋(現在の南下安第一公園あたりにあった)にちなんで命名された、安川(現在の安川緑道)にかかっていた橋。

長さ14m、幅1.9m、川底までの高さは2.2mあったとのこと。

出典: 広島ぶらり散歩「旧・祇園町」編・項目

 

安川の水遊び: 昭和31年(1956年)、西原5丁目。

安川は当時、夏は子ども達の水遊びでにぎわった。

 

祇園座: 昭和35年(1960年)。祇園座から祇園映劇と変わり、芝居小屋も映画主体となった。子供のころ親に連れられてよく芝居を見た。正面に深田の酒倉も見える。

※酒屋橋を渡って左に行くと、祇園映劇があった。その場所はスーパー、パチンコ店と変遷し、平成30年(2018年)に閉館。

 

祇園座跡地にあったパチンコ店「パーラー・マンモス」: 平成29年(2017年)4月19日に、映画「孤狼の血」のロケ地として、役所広司さん、松坂桃李さんほかによる撮影が行われた。写真に写っているのは、映画スタッフや映画の機材。


酒屋橋の思い出: 

西原4丁目 Yさんの記憶。

私は、西原で生まれましたが、幼稚園は、祇園の清心幼稚園に通いました。

西原に住んでいて、祇園の清心幼稚園に通うことになれば、「祇園への道」に、当時毎日関係することになりました。

当時、西原でも、数人は、祇園の清心幼稚園に通いました。清心幼稚園はカトリックの幼稚園でしたので、農家の多い西原の住人にとっては「あこがれ」があったように思います。

 

西原4丁目 Mさんの記憶

酒屋橋は、子供の時によく通っていました。

渡ったところに銭湯があったのを憶えています。